凡人が優秀な人に負けない武器を手に入れるためのメルマガ登録 詳しくはこちら

論理的思考力の鍛え方

  • URLをコピーしました!

論理的思考力の鍛え方の一つに、

「フェルミ推定」というものがあります。

正解がわからない問題を、手がかりをもとに、

論理的に推論して答えを出すものです。

Googleやマイクロソフトの入社試験として有名です。

(現在行われているかは不明です)

例えば、このような問題が出題されます。

「スクールバスに、ゴルフボールは何個入るか?」

ネットで調べれば答えが出るかもしれませんが、

これは、基本的には正解がわからない問題です。

問題の意図としては、

  • 正解を出すのが目的ではなく
  • 限られた情報の中から論理的に考えて答えを出す

という、思考の過程が論理的かを、計ることです。

実際に問いてみましょう。

まず、スクールバスを定義します。

幅3m、高さ3m、長さ10mと、自分で仮定します。

全体の体積は90立法メートルです。

また、エンジン部分などを除くと、

空間は半分に減ると仮定します。

45立方メートルになりました。

次に、ゴルフボールを定義します。

半径3センチと仮定します。

ボール1個の体積というのは「3分の4πrの3乗」だから、

ざっくり100立法センチです。

そして、

バスの空間の体積を、ゴルフボールの体積で割り算すると、

45立方メートル ÷ 100立法センチ = 45万個

となります。

あくまで、答えを導き出すプロセスが重要なので、

数字が正確である必要はありません。

ちなみに今回の問題では、

球体を敷き詰めると隙間が生まれるので、

その隙間分を除くと…、

というところまで考えられるとベストでしょうけれど、

まあ、そこまではひとまず不要でしょう。

このように、

正解がわからない問題を、手がかりをもとに、

論理的に推論して答えを出していくのが、

フェルミ推定です。

フェルミ推定の目的は、

フェルミ推定が得意になることではなく、

論理的な思考法プロセスを身につけることです。

フェルミ推定は間違いなく、

論理思考を身につけるために役立ちますので、

ぜひやってみてください。

なお補足ですが、

入社試験のフェルミ推定で好成績を出した人物が、

必ずしも入社後優秀だったわけではない、らしいです。

したがって、フェルミ推定が得意=仕事ができる

と直結するわけでは無いので、

そこは勘違いしないようにしましょう。

それでも論理的な思考プロセスを身につけるのには

非常に有効ですので、お試しください。

今日の課題:

日本に高校生は何人いるでしょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次