この凡人PJブログでは、
「目標、ゴールから逆算しましょう」
という話をしています。
そうすると、
「人生の明確な目標が無い」
「自分で何がしたいか分からない」
と言ってくる人も多いです。
私の考えだと、
「別にいいんじゃない?」
です。
もちろん、ビジネスなどで短期的な目標達成をするためには、
明確なゴールとアクションプランがあったほうが良いです。
ただ、人生など長いスパンになると、話は別です。
目標とかやりたいことなんて、
明確になっている人のほうが少ないですし。
そもそも、一度決めたところで、
変わる可能性高いですし。
私も高校の頃に
「司法書士になろう」
と決めて、結構ハードな資格の受験勉強して合格して、
司法書士事務所でキャリア積んでおきながら、
32歳で全くの異業種(税理士)に転職しましたからね。。
今も、コンサル的な仕事をしていますが、
日々新しくやりたいことは増えてます。
プログラミングで零細企業の経営に役立つサービス作れないか?
とか。
最近は、実はちょこちょこ統計の勉強をしてまして。
「勘」じゃなくて、
「データを元に、根拠のある施策を行いたいから」
なんですけども。
と、いうわけで、あなたも
「目標探し」
に時間かけるくらいなら、とりあえず少しでも興味があったり
やりたいことをやってみて、
あとは走りながら軌道修正すれば良いと思います。
一応、オススメとしては、
自分の価値観はできるだけ明確にしたほうがブレないかなとは思います。
特に、自分にとっての「幸せ」の定義ですね。
私にとっての幸せは、
「自分で自由に選択できること」
です。
働きたければ働くし、
ダラダラしたければダラダラするし、
住みたい場所、行きたい場所、付き合う人も自由に決められる、
みたいな。
そのための手段としては、
極力自分が働かなくても事業が回り、
自動で収入が得られるようにビジネスを構築する、というもの。
贅沢にはあまり興味は無いんですが、
自由を実現するためには金が必要なので稼ぐ、という感じです。
まあこの価値観自体も変わる可能性はありますが、
基本的にこれを実現できるように日々考えています。
と、いうわけで、あなたもざっくり価値観が決まったら、
とりあえずの目標で動いてみるというのはどうでしょうか?
思考することはとても重要ですが、
頭の中だけでは現実は変わらないのも事実ですからね。
逆に、行動(経験)することによって
思考が変わることもあるのです。
今日の課題:
まず、あなたにとっての幸せを言語化してみましょう。